2013年4月15日。
殺人課の刑事トミー(マーク・ウォールバーグ)は朝からボストンマラソンの警備に駆り出されていた。
オリンピックの次に歴史の古いこのマラソン大会は、毎年祝日である“愛国者の日”に開催され、117回目を迎えるこの日も50万人の観衆で賑わっていた。
次々と走者がゴールインする最中、トミーの背後で突如大爆発が起こる。歓声は悲鳴に変わり、逃げ惑う人々と折り重なって倒れる負傷者で現場はパニックとなった。
到着したFBIのリック(ケヴィン・ベーコン)は現場に散乱した金属片を見ると「これはテロだ」と断言。テロだとFBIに管轄が移る。犯人逮捕に燃えるトミーは歯ぎしりをするが、病院を回って負傷者たちの話を丁寧に聞いてまわるのだった。
やがて監視カメラに映る不審な“黒い帽子の男”と“白い帽子の男”が容疑者として浮上し、事件はアメリカ全土を揺るがす緊迫の事態へと発展していくのだった……。
こんなにも胸が締め付けられるような映画は久しぶりに観た。
赤ペン瀧川(映画コメンテーター)
ボストン・マラソンテロの陰で、こんなことが起こっていたのですね。 人権、自由、それとも
安藤優子(キャスター)
ボストンの市民が教えてくれる。 誰しもが、愛する人を思い、慕い、支え合い、
久保純子(フリーアナウンサー)
「市民のために」という徹底したプロ意識、無数の人びとの知られざる勇気、
福永浩平(雨のパレード・ミュージシャン)
混沌とした現代社会。私たちは幸せという根を何処にはらせるのだろう。
佐々木俊尚(作家・ジャーナリスト)
爆破テロの悲劇に胸が締めつけられましたが、 そこから立ち上がる人々の強さに
関根麻里(タレント)
市民も警官たちも誰もがいかにボストンを愛しているかがよくわかった。 スーパースターらしい
田原総一朗 (ジャーナリスト)
世界を震撼させたボストンマラソンでのテロ事件。事件解決、負傷者救助
高橋尚子(元プロマラソンランナー)
ボストンマラソンは友人も参加した。観ている自分がこの映画の中のどこかに出ていても
鶴見辰吾(俳優)
卑怯な犯人兄弟と真逆に団結するボストン市民。 ボストン出身である警察官役のマーク・ウォールバーグの
デーブ・スペクター(放送プロデューサー)
ニュースで知るあのボストンマラソンでの爆弾テロ事件。 実写映像も交じえドキュメンタリータッチで
鳥越俊太郎(ジャーナリスト)
この様な悲惨な出来事は二度と起きて欲しくないし、 悪と勇敢に戦った勇者達の
長谷川理恵(モデル)
テロ捜査には蓄積情報と応用科学に加え、現場分析能力が必要だ。 捜査責任者と刑事の判断、
濱 嘉之(元警視庁公安部 作家・『警視庁情報官』シリーズ)
この様な悲惨な出来事は二度と起きて欲しくないし、 悪と勇敢に戦った
堀 潤(ジャーナリスト/キャスター)
現場に放り込まれたかのような臨場感だけでなく、事件を俯瞰する距離があるのが凄い。
松江哲明(ドキュメンタリー監督)